最新!おすすめラケットまとめ

【Prince】TOUR 95 2025の使用感・評価・レビュー【フラット系】

※この記事は広告・PRを含みます。

 

Prince TOUR 95 2025の使用感をレビューします。

 

ラケット選びの参考にしてみてくださいね。

Prince TOUR 95 2025 基本スペック

ラケット名 TOUR 95
モデル 2025
メーカー Prince
フェイスサイズ 95インチ
重さ 310g
バランス 310mm
ストリングスパターン 16/19
形状 ボックス
推奨レベル 上級
おすすめの方 ハードヒッター向け
発売日 2025/11

おすすめレベル

男性 女性
上級
中上級
中級 ×
初中級 × ×
初級 × ×

HEAD ラジカルMP 2025 使用感・性能まとめ

タイプ フラット系
打感 ハード系
反発力(最大10) 5/10
ショットスピード(最大10) 4/10
スピン性能(最大10) 4/10

前作からの比較

前作よりも打感に硬さが出て面が強くなり、人気のあった2018モデルの使用感に戻った感じです。

 

前作は変にやわらかくて多くのユーザーがファントムに流れたと思いますが、

芯でとらえた時の重さとスピード感が上級者を中心に人気が出るかなと。

 

HEAD ラジカルPRO 2025 ショット別ラケットレビュー

サーブ

ライスの曲がりとフラットの重さが◯

スピンはやや浅くなりやすいものの、跳ねはいい感じ、

飛ばすラケットではないのでスピードは出しにくいものの、

ノビが出せるのでガットのテンション落とせばフラットでもガンガン攻めれそうな感じ。

 

球離れは早めでしっかり振れる人であれば、好きな人は多い使用感になっていると思います。

ストローク

球離れ早めで95インチにしては深さが出る印象。

回転のかかりもよく、バウンド後のノビがよかったです。

 

フラットドライブでたたくとノビと重さがあるショットが打てます。

面の安定感が強く、相手のショットにも全然負けませんが、少し芯を外すと途端にロスするのは95インチらしいといえばらしい。

 

スライスは低く滑るのが◯

スライスはグッと乗って思ったよりも球離れ早くないので、

軌道を抑えてしっかり回転かけられるのがいいですね。

 

95インチらしいしんどさはあるものの、

芯でとらえた時は打った以上のスピードとノビで差し込んでいけたので、

ハードヒッターの方にとてもおすすめです。

ボレー・タッチ

まず面の安定感、強さがとてもいいです。

叩かれたボールで全然当たり負けしません。

 

芯を外すと飛ばないのは同じですが面の強さで押せば持っていけるくらいの強さがあります。

 

タッチの良さは95インチらしい良さはありつつ、強弱がつけやすいのが印象的でした。

深さを出すのがしんどくないので、ボレーが得意なラケットだなと。

 

厚いあたりもスライスタッチも使いやすいので、芯外したときの飛ばないしんどさは全然気にならなかったです。

HEAD ラジカルPRO 2025 おすすめガット3選

準備中

HEAD ラジカルPRO 2025比較ラケット3選

準備中

総評:あのTOURが返ってきた

強い人がこぞって使ってたTOUR95が戻ってきた!というのが正直な感想。

 

現行の白いモデルはどうしてこうなった…が強く、

筆者の回りのTOURユーザーは一斉に別ラケットに乗り換えたくらいの残念なモデルチェンジだったのが、

球離れ早く、程よく乗る使用感に戻ったのでまた使う人が増えると思います。

 

TOURシリーズは黒いデザインだと使用感良くなるのかな??

 

元TOURユーザーぜひ使ってみてほしいですね!